まるで、テレビの衝撃映像特集のような沙流川の激沈から1週間。kenjiの脇腹痛は治っているのかどうか?肋骨にヒビ入ってる?病院行ってないからわかんない。が、仕事はできる。じゃ、なんとかなるか。
で、天気も良さそうだし、どこかへ。クラブの有志は鵡川へGOのようだ。が・・・どうだろ、このコンディションで、その川は?
・・・悩んだが、もう少し気持ちを楽に下れるところへ行きましょう。
fuutaさんご夫妻と、尻別川上流へ。fuutaさんたちは、6月に川下り数回目で同じ場所で下っている。その時は、何がなんだか・・・という状態だったらしい。今度は少し落ち着いていけるかな。

沙流川の前の週にも、雷雨の中hiroさんrinharuさんご夫妻と下った同じ場所。残念ながら、6月の時のように羊蹄山くっきりのお天気とはならず。寒くなかったのが幸い。
相変わらず水は少なめ。ゴリゴリ。
のんびり。
前回(6月)よりも、水はだいぶ少ないのに、あまり底を擦らなかったとfuutaさんご夫妻。落ち着いて下れたようで、ホッと一安心。
10月下旬でも、まだまだクローズ気分ではないfuutaさんご夫妻でした。この半年ずいぶん漕ぎましたね。
posted by kenji&kenjiの姫 at 16:21| 北海道 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
カヌー 尻別川
|

|